1くみ ねぷた村見学

津軽藩ねぷた村に出かけてきました。

津軽三味線の演奏を聴くことができました。

あれ?聞いたことがあると思ったら

「アンパンマンの歌だー♪」

大きな太鼓を叩く体験もできました。

ねぷた囃子の演奏も聴くことができました。

行進、戻り、休みのお囃子を聴いて

「あ、行進だ」「どーんかどんか」「ヤーヤドー!」

大喜びの、大盛り上がりでした。

弘前で一番大きなねぷたを見て「大きい~」

いろんな金魚ねぷたもありました。

申年~・・・さるはどれだ??

ずぐりの達人が、ずぐりを回して見せてくれました。

ひっくりかえるずぐりに

「どうしてひっくりかえるんだろうね?」

UFOずぐりや、いろんな形のずぐりに大興奮!

鯉にエサをあげよう♡

ゴールドちゃんおいで~ 小ちゃい鯉もいる~

「ねぷた村楽しかったー。次はどこに行く~?」

弘前公園でひとやすみしようか。

水分補給をして、おやつを食べると、

「遊んでいい♡??」

リクエストにお応えして、ちょっぴり遊んでいこう♪

バナナ鬼、シロツメクサで指輪作り、お姫様ごっこ~

さぁ、歩いて帰るぞー「おーっ!」

「暑い~」「おなかすいた~」

と疲れながらも強い足で帰ってこれました。

今日はたくさん歩いたね。暑かったね☀

給食の後はクールダウン。

「つめた~い」「気持ちいい~♪」

体力つけて、みんなでねぷた運行頑張ろうね!

関連記事

  1. 9月生まれ 誕生会

  2. 1くみ さつまいも植え

  3. 2くみ ねぷた制作

  4. 運動会早く来ないかな?~うさぎぐみ

  5. 11月 誕生会

  6. ひよこぐみ クッキング

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

最近の投稿