第7回totokaka 塾 津軽味噌でみそ玉作り

今回のtotokaka塾は、津軽味噌を使ったみそ玉作りをしました。新寺町にある加藤味噌醤油醸造元の加藤さんを講師にお招きし、味噌や発酵のお話を聞きながらのワークショップでした。

腸内環境を整えるために納豆やヨーグルトなどの発酵食品を摂ることは良く聞いていましたが、今回の主役は味噌。「味噌汁は朝の毒消し」「みそは不老長寿の薬」との諺があるほど優秀な発酵食品で、味噌汁を飲むことで体が整い、お母さんたちには嬉しいアンチエイジ効果もあるそうです。

津軽味噌は米麹を使った辛口の赤味噌です。その歴史は古く、江戸時代に北前船を通して津軽に伝わったとされています。3年の長期熟成をさせる津軽味噌は色が濃く、芳醇な香りと程よい酸味が特徴です。

今回メインイベントである、みそ玉作り。みそ玉とは即席味噌汁のもとで、赤味噌と白味噌をブレンドし、お好みのダシと具材をプラスして作ります。粘土遊びのようにコロコロ転がしたり、工作するように具材を可愛くのせたり。きっと子供たちも好きな作業だと思います。

さっそく、それぞれ自作の味噌玉で試飲。お湯を注ぐとお味噌の良い香りが漂い、それだけで幸せを感じてしまうほど。一口飲むと、参加した人たちに笑顔がこぼれ、『美味しい!!』の歓声があがりました。この日は雪が降って寒かったこともありますが、体の芯から温まり、美味しさに舌も喜び、お味噌の良い香りに癒されました。お味噌汁一杯でとても幸せな気分になれました。残りのみそ玉6個は、まるでチョコレートの様に箱に詰めてお持ち帰りしました。

 

弘前に住んでいても、あまり耳馴染みのなかった津軽味噌ですが、これからは郷土の味として子供たちに伝えていければと思いました。

関連記事

  1. 第4回 totokaka塾 タヒチアンダンス

  2. 養生キッズに集まれ~

  3. 第2回totokaka塾 世界のハセガワに学ぶカメラ術!!

  4. キッズハローワーク@養生幼稚園のおしらせ

  5. 第4回totokaka塾 養生ビアガーデン ~あさまでの旅 in ヒロ…

  6. 第8回 totokaka塾 フラワーアレンジメント

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

最近の投稿