先日1くみさんが体験したフラワーアレンジメント、今度はお母さん達がチャレンジです。
今年度のmama塾で一番参加者が多い講座となりました。
今回のフラワーアレンジメント体験は「青森県花のくにづくり推進協議会」の
花育体験事業の一環として行われました。
講師は、1くみのフラワーアレンジメントでもお世話になったオザキフローリストの尾﨑晴江さん。
クリスマスツリー風のアレンジメントです。
花材は、サンゴミズキ、ヒムロスギ、バーゼリア、葉ぼたん、ガーベラ、バラ、ヒペリカム、
カーネーション、コットンツリーと盛りだくさん。
講師の方の説明を聞きながら、皆さんアレンジメントに集中。
完成品をみると、同じお花を使っているのにそれぞれ違う良さがあってとても個性がでていました。
さらに、家で花を飾るときに長持ちさせるコツも教えていただきました。
①花瓶はキレイに洗う(食器と同じぐらいの感覚で)
②水を替えるたびに、少し茎を切って新しい切り口を水につけるようにする。
③水を替えるときは、花瓶も洗う。
参加者からは、「花と向き合ってより香りに包まれて笑顔になれました」「生花を本格的に飾るのは初めてで、楽しかったし気分もあがりました。」「無心で没頭できる時間がとても楽しかったです。」と
いった感想があり、とても良い気分転換になったようです。
持ち帰ったアレンジメントを飾ってみると、華やかな雰囲気になり、子ども達からも「このお花知ってる。」と好評で嬉しくなりました。
これからもお花を飾る機会を増やしていきたいなと思いました。